大阪市福島区のローカルブログ「福島区在住」

いよいよ施行「民泊新法」で福島区の民泊はどうなる?

2018年6月15日、住宅宿泊事業法いわゆる「民泊新法」が施行されました。これは個人などが空家や空室を利用して民泊を行うことができるものです。つまり今まで行われていた民泊は黒に近いグレー。宿泊仲介サービス「エアビーアンドビー(Airbnb)」に登録されていたおよそ6万件もの国内施設はヤミ民泊であったとの報道もあります。私もこまめにこのサイトはチェックをしていたのですが、新法施行にあたってヤミ民泊が一斉に非表示となり、福島区の一部の民泊施設が消えています。

民泊という言葉が出来たのは最近ではありません。例えば1970年に開催された万国博覧会・通称大阪万博の書籍等でもその文字を見ることができます。なにせ大阪万博の入場者は半年間で6,400万人、一日の最大入場者数が80万人だったのに対し、当時の関西地区の旅館の収容能力は11万6900人。簡易宿泊所の設立や、マンションの一室を貸し出した「マンション民泊」があったようです(出典「まぼろし万国博覧会」)。この民泊法も2020年の東京オリンピックを見越したものですから、大阪万博の情勢と似ている部分があるかもしれません。

大阪市HP「「民泊」施設の提供及び利用について」では、住宅宿泊事業法に基づく届出があった住宅の一覧を見ることができます。私の住んでいるマンションではルールが制定されており、民泊は禁止となりました。しかし一軒家となると、この法ができた以上、明確に禁止することが難しくなりそうです。ただし、大阪市も大阪市違法民泊撲滅チームを立ち上げ、違法民泊に対しては強固の姿勢をとるようです。

この記事を準備している間にも、民泊が詐欺事件の拠点に使われていたとのニュースが飛び込んできました。ほかにも民泊に関する凄惨な事件が多く報道されています。一市民として何が出来るのか、少し考えたいと思います。

古い記事

新しい記事