2024年12月10日、JR環状線高架下にオープンしたのが「KOREAN DINING コッテジ 福島店」。ランチも営業されてるということで早速行ってきました。意外にガッツリなランチでお腹いっぱいの大満足ランチでした。
色んな種類のランチがあって、スタンダードのスンドゥブから始まり、冷麺や韓国ラーメン、キンパ、プルコギなど韓国料理といえばこれ!という定食になってます。
定食には上記写真と、後述するサラダ、スープが付いてきます(付いてくるものはメニューによります)。とにかくいっぱい付いてくる。お得感しかありません。
プデチゲはチゲの一種で、ソーセージやスパム、ラーメンなどが入ったもの。スンドゥブは海鮮系がベースになっていることが多いと思いますが、こちらは肉系が多いためなんだか色んな味がして面白い鍋です。
いやーーこれめっちゃ好きだわーー! やっぱり肉が正義です。分厚めの豚カルビがゴロゴロ入っており、意外と柔らかい。味もちょっとだけピリ辛でご飯がめっちゃ進みます。例によってご飯は少なめで注文していますが。
三切れほど入ったチヂミは熱々(重要)で、ニラたっぷりで旨し。副菜の中にある赤くて平べったいのはたぶん韓国おでんで、魚のすり身を平べったく揚げたものです。韓国に行った時に屋台のトッポギにも入ってましたが、これ美味いんですよ。唐揚げもカリッカリでうまい。
サラダ。豚カルビ定食にはスープも付いてきます。
なのでめちゃめちゃお腹いっぱいになりました。韓国料理といえば女性みたいなイメージがありますが、こちらのメニューはがっつり食べたい男性にもおすすめできるランチだと思います。
ランチにはこんな国産豚食べ放題メニューもありました。一人でもOKみたい。
お隣には、2024年11月14日にオープンしたばかりの日々一泡 Breweryがあります。一気にこのあたりが賑わってきましたね。
まだオープンしたてのためなのかオペレーションに難があったのですが(新しいお店はだいたいそうだと思っていってるで気にしてないのですが)、そこはきっちりとお詫びもあったので好印象。こういう心遣い大切ですよね。ってことでまた行きたいと思います。今度はプルコギ食べたい。