大阪市福島区のローカルブログ「福島区在住」

日常と日常の間に。海老江の小さなカフェ「awaiya books」

海老江のスーパー「食品館アプロ 海老江店FESTA」の北にある細い道を進むと、ふいに現れるのが「awaiya books」さん。2022年4月22日、大阪・塚本から移転してきたこちらのお店は、うっかりすると通り過ぎてしまいそうなほど、住宅街の長屋に馴染んでいます。現に私は数回素通りしました。

通りは車が行き来するような道路ではなく、住民のための生活道路。隣接するマンションの植え込みが、まるで小さな世界に閉じ込めてくれているようにも感じ、とても静かです。

メニュー(2022年6月現在)

店頭にも掲示されてるメニュー。左の列はコーヒーやドリンクで、おそらく定番メニューなのでしょう。真ん中は季節の小品として、クリームソーダーやパフェなどがありました。右側は小菓子。

メニューにも掲載があった焼き菓子は一階においてあります。注文は一階で行い、二階にある喫茶席に向かいます。喫茶席利用の際はワンドリンクオーダーとなっています。パフェはドリンクに入らないそうで、アイスコーヒーも頼むことにしました。

店名にもあるように、カフェ兼本屋。注文した方は二階の席で自由に読むことが出来ます。立ち読みも可とのこと。

この日は抹茶サブレに自家製のバニラアイス、緑茶パンナコッタやあんずジャムといったグリーンパフェでした。美味しさが小さくまとまっていてちょうど良い塩梅でした。そしてアイスコーヒー。

バスクチーズケーキとカフェオレのホット。バスクチーズケーキはメニューには掲載がありませんでしたが、レジ横で紹介されていました。こういう特別なメニューもあるんですね。

書籍は様々なものが厳選されていました。ZINショップっぽい雰囲気もあり、一癖二癖ありそうな書籍が300冊ほど置いてあるそうです。ちなみにこの日選んだのは、短歌界隈で話題になっている「水上バス浅草行き」岡本真帆、MdN刊行の「なるほどデザイン」。今の世の中、たくさんのコンテンツや読み切れないほどの書籍で溢れかえっていますが、このお店では偶然に出会ったり、忙しくて読んでなかった本を思い出したりできそうです。

店名にある「あわい」とは、日常にありながらも見逃してしまっていたモノやコトに、ふいに出会ったり気づくことを意味しているそうです。ひっそりとした住宅街の間にあるこのお店の存在自体が、まさしく「間(あわい)」。一階では今後展示なども行われるようで、自分の予期せぬ何かに出会えるお店、なのかもしれません。

最後に一言だけ。パフェもワンドリンクとして扱ってほしい……。

古い記事

新しい記事