大阪市福島区のローカルブログ「福島区在住」

玉川3、中央卸売市場の前にスイーツ店「箕面 時(みのうとき) 本店」がオープンしてた

大阪市中央卸売市場から道路を挟んだ道向かい、玉川三丁目にオリジナル焼き菓子店「箕面 時 本店」が2025年5月18日オープン。名前としては「みのう とき」と読むみたいで、表の看板にある「minot(ミノット)」はケーキの名前のようです。

店内撮影・ブログ掲載許可済み。

店内は販売所のみ。焼き菓子とケーキがありました。保存料・乳化剤・増粘剤不使用にこだわっているそうです。

スイーツ店なのになぜかソーセージやひき肉も売られていました。どうして?と思ったのですが、こちらも余計な添加物を使用していない商品つながりということのようです。なるほど!

冷凍の焼き芋が数種類ありました。これ美味しそうだな~。

この日はちょっと暑く、このあと寄るところもあったので冷凍物は断念。焼き菓子とケーキをいただきました。まだ全部いただけてませんが、スイートポテトはしっとりとしてて甘みもありおいしかったです。

目の前は中央卸売市場(写真は交差点角から撮影してます)。先日はこの近くでざこばの朝市が行われていました。

福島区の中心部からはやや遠いですが、少しお散歩する気持ちで行ってみてはいかがでしょうか。西区京町堀からも近いので、西区民の方も是非。

古い記事

新しい記事