いつも当ブログへアクセスいただきありがとうございます。2022年1月1日~12月31日までのアクセス数は695,308PV、訪問者は596,320人となりました。福島区の人口がおよそ8万人なので、7倍以上の方が閲覧されたことになります。
記事の前半は、今年読まれた人気記事TOP10を、後半は当ブログへのアクセスデータを公開しています。まあまあ長い記事なのでお時間があるときにでもお読みください。
第1位「2022年福島区のお祭り」
新型コロナの感染者も落ち着き、イベントが多く開催された2022年夏。3年ぶりの第34回なにわ淀川花火大会や海老江八坂神社 夏大祭も無事開催されたことで、当ブロブへのアクセスも急上昇となりました。福島区のお祭りをまとめたページが見事1位に。
第2位「スターバックスコーヒー そよら海老江店が2022年6月21日オープン。」
どんどんと閉店が続き、活気が無くなっていくそよら海老江に現れた一筋の光。その1つがスターバックスでした。オープン工事のときから看板が掲示されており、皆さんの注目度も高かったようです。
第3位「ホテル阪神地下、ラグザ大阪にスシローが2022年5月26日オープン予定」
ラグザ大阪のスシローオープン記事はおそらく当ブログが最速だったのではと思います。まだどこにも掲示されていない段階から噂で聞いており、ずっとチェックしていた甲斐がありました。オープンして半年経ちますが、相変わらずの人気のようです。しかしホテル阪神周辺に自転車が路駐されているのは弊害と言えそうです。
第4位「そよら海老江にバーガーキングが登場。オープンは2022年6月30日(木)10時。」
こちらもそよら海老江に活気を取り戻した立役者、バーガーキングの記事が四位にランクイン。昼の混雑ぶりはあいかわらずですが、夕方や夜は比較的空いているイメージがあります。正直なところ、ハンバーガーが記憶の中にある味と違っていて、最近はもっぱら別のメニューを頼んでいます。
第5位「神戸元町餃子の無人販売所があみだ池筋に登場」
無人販売所ができたのは2021年11月なのですが、たびたびと話題になるため、アクセス数もそれに応じて伸びたようです。無人販売においては窃盗のニュースも話題になりますが、福島区ではそういったことがないことを願っています。
第6位「入るのに勇気がいるロイヤルミルクティーラボさんに行ってみた」
新橋筋商店街の横道にある、ロイヤルミルクティーラボさんをありのままに伝えた記事が堂々の6位。Googleニュースにも掲載されたためかアクセス数がかなり伸びました。不定期かつ12時~18時営業なのでなかなかタイミングが合わないのですが、それでも訪問する価値はアリです。オープン日は公式ツイッターやインスタグラムをチェック。
第7位「福島区鷺洲の行列ケーキ屋さん「SUGAR(シュガー)」を買ってみた」
2022年2月に福島6丁目から鷺洲1に移転したケーキ店「sugar」さん。テレビなどにも度々登場して人気です。タイミングがあえば行列に並ぶことなく買えますが、たいていは数組並んでいますね。
第8位「【2022年版】「みんなのやきとり 福島店」メニュー&お弁当」
相変わらず「みんなのやきとり」さんを取り上げた記事が8位にランクイン。2022年6月時点のメニューや店頭のお弁当写真も更新してます。うちは公式サイトちゃうぞ。
第9位「コンビニとスーパーのいいとこどり、CODELI(こデリ)西梅田公園前店がオープン」
いつも謎のランクインですが、ダイエーの新業態CODELI西梅田公園前店の記事も多く読まれています。2022年12月現在、オープン当初とは店内のレイアウトもかなり変わっており、利用が多い商品が入口近くに配置されていました。
第10位「オープンしたばかりの「思い立ったが焼売」にハマってしまった」
2022年7月にオープンした、テイクアウトシュウマイ専門店「思い立ったが焼売」が10位に。あーまた食べたくなってきた。
ブログ分析データ
当ブログのアクセス解析として使用しているGoogle Analyticsから、どんな方が閲覧しているのかを少しご紹介します。これらのデータには個人情報は含まれませんのでご安心ください。
当ブログは大阪市24区のひとつ福島区にスポットを当てていますが、意外にも県外から多くのアクセスがあります。3.6%の兵庫県はなんとなくわかりますが、11.5%は東京都、2.5%が福岡県というのが面白いデータだと思いました。おそらく旅行など大阪に訪れる方が、特定のお店名などで検索して来訪されているのかなと予測しています。福島区にはホテルもたくさんあるので、一度総特集してみてもいいかなと思っています。
こちらはどんなキーワードでアクセスされてきたのかTOP20です。記事ランキングとはやや違うものの、概ねは連動しているように思います。記事のランキングには入ってませんでしたが、「メリヤス会館」も上位に入ってます。
男女率です。2022年末時点ではほぼ半々となっています。以前は男性率が高い傾向にありましたが、2022年上半期で女性率が10%増になりました。これはブログをフェミニン感を出してリニューアルしたことも影響しているかもしれません。何度もいいいますが中の人はおっさんです。
年齢層グラフ。35~44歳が最も多いのですが、25~34歳台もそれに負けない割合です。人口層からすると45歳以上が多くても良さそうですが、街の情報をネットで情報を探すという点ではまだまだハードルがあるのかもしれません。マーケティングでいうF1・2,M1・2層にかっちりハマったコンテンツですね。いかん、また仕事っぽくなってしまった。
まとめ
新型コロナの雰囲気を引きずりつつも、多くの新店がオープンして福島区を賑わせてくれました。また、3年ぶりとなった八坂神社の山車パレードは、近年引っ越してきた方にとっては初めての経験だったのではないでしょうか。
JR環状線福島駅周辺ではJR東海道線支線の地下化切換工事やなにわ筋線開通にかかる工事が本格的に始まっており、JR環状線野田駅では高架工事が続いています。淀川周辺も阪神高速の淀川左岸線第二期工事の真っ只中。大型工事をあちこちでやっている一年となりました。また、2022年7月には名建築のメリヤス会館が閉館し、工事が始まることも示唆されています。相変わらずマンションもニョキニョキと建っています。刻々と変化している福島区の姿を、少しでもこのブログで残すことができたらと思います。
今年の後半は体調を崩してしまったり、家族が感染してしまったり、仕事も忙しくなってしまい、なかなかブログの更新や福島区探索にかけられる時間が少なくなってしまいました。多くの方に見ていただいているのでその声に応えたいですが、あくまでも個人ブログなので無理せず、マイペースな更新にお付き合いいただければと思います。2022年もありがとうございました。それでは良いお年を。